薬機法68条ガイドラインプロジェクト:毎日新聞に掲載されました新着!!
2025年8月6日
薬機法68条ガイドラインにある「情報提供先は要求者に限定」を撤廃してもらいたいという提案について報道いただきました 画像をクリックするとダウンロードできます。 記事の要旨 治験中の薬に関する情報提供の規制について、厚生労 […]
米国筋強直性ジストロフィー財団から、Above and Beyond Awardを受賞しました
2025年5月24日
2025年5月3日、筋強直性ジストロフィー患者会(DM-Family)事務局長の妹尾みどりは、米国筋強直性財団(MDF)から「Above and Beyond Award」を受賞しました。 受賞発表は、米国インディアナポ […]
医薬品は実際にどのように承認審査が進められるのか:ウェビナー「PMDAを知ってみよう」レポート
2025年2月6日
PMDA(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構)を知っていますか? 2024年11月17日(日)、ウェビナー「PMDAを知ってみよう」をオンラインで開催し、約70人が参加しました。 PMDAは「独立行政法人 医薬品医療機 […]
筋細胞を治すとは:ウェビナー「わかる遺伝子と筋細胞」レポート
2025年1月29日
筋ジストロフィー患者の筋肉は治るのか? 2024年10月27日(日)、ウェビナー「わかる遺伝子と筋細胞」をオンラインで開催し、約200名が参加しました。筋ジストロフィーは言わずもがな、筋肉の病気です。筋肉が治れば病気が治 […]
世界中の各国と手をつないで― わたしたちはここにいます!:「国際筋強直性ジストロフィー啓発の日ティーパーティ 2024」
2024年11月10日
2024年9月15日(日)、国際強直性ジストロフィー啓発の日を記念して会員や家族・ご友人が集いティーパーティを開催しました。 9月15日は世界中の筋強直性ジストロフィー患者や家族・支援者たちが、気持ちを一つにする日。DM […]