2022年度 日本神経学会、日本小児神経学会に出展しました
2022年5⽉18⽇(⽔)〜21⽇(⼟)第63回 ⽇本神経学会学術⼤会と、6月2日(木)~ 5日(日)第64回日本小児神経学会学術集会、ふたつの学会に出展させていただきました。
大阪で開催する国際筋強直性ジストロフィー会議(IDMC-13)、それに続く当会主催のPPIセッション「もう、治験は始まっている」の開催を、多くの医療者・研究者にお伝えしました。
また、「筋強直性ジストロフィー診療ガイドライン」のチラシも配布しました。
当会の学会担当リーダーの元、会員同士が協力し合い、オンラインや電話で緊密な連絡を取り合い、遠方の会員も応援に駆けつけ、無事に展示ができました。
会員には仕事や通院などさまざまな日常があるため、当番制で交代を行うようにしており、日ごろ会えない会員同士が会話も楽しみました。
日本小児神経学会学術集会の展示には、認定NPO法人難病のこども支援全国ネットワークにお世話になりました。この場を借りてお礼申し上げます。
【第63回 ⽇本神経学会学術⼤会】
東京国際フォーラムで開催。天井が高く、明るいスペースで展示を行いました。
![](https://dm-family.net/wp-content/uploads/2022/09/ad5421645dafb7f746b984113c0bc677.jpg)
![](https://dm-family.net/wp-content/uploads/2022/09/f36273568d0d7bd807e44c6fde8f7c59.jpg)
【第64回日本小児神経学会学術集会】
高崎にある、Gメッセ群馬で開催。広大に広がるスペースの中で展示を行いました。
![](https://dm-family.net/wp-content/uploads/2022/09/0a8455de994f1c54468ae7410a735706.jpg)
![](https://dm-family.net/wp-content/uploads/2022/09/603dc8875b8a9e7e40af15d668005a22.jpg)