市民公開講座
名古屋市民公開講座レポート:「やる気がない」ように見えるのは、症状のひとつ

2016年10月16日(日)、市民公開講座「知っておきたい筋強直性ジストロフィー@名古屋」が名古屋国際センターにて開催されました。 今、治療薬の開発が進んでいます  石浦章一先生(同志社大学)から「分かりやすい病気のメカ […]

続きを読む
メディア
当患者会の副理事長 明地雄司が愛媛新聞で紹介されました!

筋強直性ジストロフィー患者会(DM-family)副理事長、明地雄司が11月11日の愛媛新聞に「筋ジスと闘う研修医」として紹介されました。 当事者だからこそ貢献できる 明地雄司は現在、愛媛県の松山市民病院で研修医として働 […]

続きを読む
交流会
ストレッチ体験&交流会、山口で開催

2016年9月4日(日)、DM-familyは市民公開講座「知っておきたい筋強直性ジストロフィー@山口」終了後に「ストレッチ体験&交流会」を行いました。 約15名の方が参加し「口と舌の運動」などを体験。交流会では、この病 […]

続きを読む
市民公開講座
山口市民公開講座レポート:筋強直性ジストロフィーの画期的な治療法が世に出ようとしています!

 2016年9月4日(日)、市民公開講座「知っておきたい筋強直性ジストロフィー@山口」が山口県セミナーパークにて開催されました。当日はこの病気への知識を求める患者・家族と医療関係者、約50名の参加があり、またWebでの視 […]

続きを読む
メディア
「一生かけても、この病気を治したい」医師であり、患者でもある副理事長 明地雄司がNTT労組退職者の会報で紹介されました

2016年10月、DM-family副理事長 明地雄司がNTT労組退職者の会会報「伊予路」にて紹介されました。 明地副理事長の父が所属するNTT労組退職者の会のご厚意で、記事を掲載いただきました。 NTT労組退職者の会の […]

続きを読む